スタッフブログ大規模修繕に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

大規模修繕の豆知識の記事一覧

アパートの防水工事~防水工事が必要な理由・その種類~②|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの立島です。 前回のブログ で、アパートの防水工事が必要な理由と その工法の種類についてご紹介しました。 続いては、それぞれの工法についての違いと費用相場について書いていきます。 今回は、塗膜防水のうち ①ウレタン塗膜防水 ②FRP防水 についてご紹介します。 ========================= ①ウレタン塗膜防水 防水工事において、もっともポピュラーな工法が、ウレタン塗膜防水です。 ウレタンというと、ポリウレタンのスポンジクッション材を思い浮かべる方も多いかと思いますが 塗膜防水におけるウレタンは、液体状のウレタン樹脂を使います。 雨漏りが発生する可能性のある箇所に流し込むことで防水をかなえます。 液体状になっているので、狭い箇所や、特殊な形状の箇所にでも隙間なく防水塗料を塗布できるというメリットがあります。 また、ローラーで塗布できるものもあり、そこまで高度な技術がなくても比較的簡単に塗布することができるという特徴もあります。 さらにウレタン樹脂を用いた工法は、工事費用がリーズナブルな傾向にあることも魅力です。 相場は1平方メートルあたり、およそ2,500~7,000円ほどと言われています。 耐用年数は10年程度と言われているため、定期的なメンテナンスがおすすめです。     ②FRP防水 アパートの防水工事として、ウレタン塗膜防水と同様によく使われているのがFRP防水です。 FRPとは繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics, FRP)のことです。 ガラス繊維やカーボン繊維などの繊維をプラスチックの中に入れ、強度を向上させた複合材料です。 こちらは、ウレタン塗膜防水同様に液体状の素材を雨漏りが気になる部分に塗っていく方法と、シート状になったFRP繊維を専用の液体で貼り付け固めていく方法などがあります。 FRPによる工事の相場費用は、1平方メートルあたりおよそ4,000~8,000円と言われています。 ウレタン樹脂と比較するとやや高く思えてしまうかもしれませんね。。 耐用年数は10年程度と、ウレタン樹脂とさほど変わりません。 FRPはプラスチックを用いているため、紫外線の影響や摩擦・摩耗による経年劣化に弱いという特徴があります。 5年に1回程度、トップコート(保護塗料)を塗布してメンテナンスしてあげると安心かと思います。 ========================= 前回のブログに引き続き、アパート・マンションの防水について 定期的なメンテナンスの重要性と工法の種類から。 今回は、塗膜防水の工法で ①ウレタン塗膜防水 ②FRP防水 についてご紹介しました。   それぞれの工法にもさらに細かく材料の種類や工法があるので どの工法がご所有のアパート・マンションの改修工事に適切なのか。 また、現在の防水機能には不具合がないのか。 気になる方は、一度プロの診断と見積をとってみてはいかがでしょうか。   次回は ③シート防水 ④アスファルト防水 について書いていきます! ========================= 本日もお読みいただきありがとうございました! 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県で マンションアパート修繕・メンテナンスをご検討中の方は【セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGN】へ お気軽にご相談ください! ========================= ◆名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県の マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ より詳しい防水工事の御問合せも、お気軽にご相談くださいませ! 2023年10月14日 更新
大規模修繕の豆知識塗装の豆知識

アパートの防水工事~防水工事が必要な理由・その種類~①|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの立島です。 本日は、アパートの防水工事が必要な理由 また、工法の種類についてもご紹介していきます。 アパートの防水工事が必要な理由 賃貸物件のオーナーにとって、アパートの管理業務は必要不可欠です。 日々の保守メンテナンスは管理会社に任せているというオーナーさんもいるかと思いますが もう一つ、家賃収入を安定させるために入居付けや入居者が長期安心して住むことができる部屋を提供するという任務もあります。 そのために定期的な建物のメンテナンスが必要になりますが 特に問題やトラブルに発展する可能性が高いのが雨漏りです。 様々な管理の形があるなかで、忘れてはならない防水工事について あらためて必要性を確認していきましょう。   アパートの防水工事とは アパートの防水工事とは、雨漏りなど外的な問題から建物を守るための工事のことです。 防水工事をしていないと、共有部分や居室内で雨漏りが発生してしまう可能性があります。 アパートの壁や天井など、経年劣化により防水機能が衰えている部分から雨水が入り込んでしまった場合、建物の内部や基盤が濡れて、いずれ腐食してしまう可能性があります。 放置していると、アパート全体の寿命が短くなったり、老朽化が一層進んだりしてしまいます。 さらに、運よく腐食しなかったとしても、湿気によりカビを発生させてしまう原因になります。 カビは臭いのもとになったり、アレルギーや喘息を引き起こすこともあり、人体への影響が懸念されます。   また、雨漏りが居室にまで到達してしまった際には、入居者の家具家財や家電類に影響を与えてしまいます。 場合によっては、漏電のように、命に関わる重大な事故さえ招きかねません。 そのような場合には、物件を管理しているオーナーへも適切なメンテナンスを行っていなかったなどと責任問題を問われることになるでしょう。 賠償責任が発生すると、多額の賠償金を背負うことにもなりかねません。 そういったトラブルに繋がらなくとも、雨漏りによる問題やトラブルが原因で建物の改修工事が必要になる可能性は非常に高いといえます。 定期的な工事や適切なメンテナンスをしていれば、その都度数万円~数十万ほどのコストで済みますが、トラブルが発生してしまってからだとコストが大幅に膨れ上がってしまうこともあります。 そうならないためにも、アパートでの防水工事、適切なメンテナンスは必要といえるでしょう。   アパートの防水工事 工法の種類 アパートの防水工事には大きく3つの種類があります。 塗膜防水 シート防水 アスファルト防水 なかでも、防水工事においてもっともポピュラーな工法が塗膜防水ですが 塗膜防水は、さらにウレタン塗膜防水とFRP防水にわかれます。 耐用年数は、おおよそ10年~15年程度のものが多く、 防水工事を行う箇所の素地(下地)の種類や、面積などにより工法が選択されます。   次回、これらの防水工事内容と費用相場について書いていきます。 あわせて読んでいただけますと幸いです。   ========================= 本日もお読みいただきありがとうございました! 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県で マンションアパート修繕・メンテナンスをご検討中の方は【セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGN】へ お気軽にご相談ください! ========================= ◆名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県の マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 豊田市 みよし市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ より詳しい防水工事の御問合せも、お気軽にご相談くださいませ! 2023年10月12日 更新
大規模修繕の豆知識塗装の豆知識

補修・修繕・改修|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの立島です。   本日は、補修・修繕・改修について書いていこうと思います。 アパート・マンションで何か不具合が起きた、もしくは経年による大規模修繕工事を検討していく際に 【補修工事】【修繕工事】【改修工事】といった言葉を聞くことがあるかと思います。 この違いをご存じですか? 以外と知らない?この工事の違いについて、ご紹介していきます! =========================   ①補修とは 補修工事とは、不具合や劣化が生じた部分を、実用上問題ない状態や程度になるまで補い、修理する応急処置的な工事をさします。 「小修繕」とも呼ばれ、手間が少なく、人件費や材料費などコストを抑えることができます。 例えば、シーリングのひび割れた部分のみ打設補充する工事や、浮きが見られたタイルを貼り直すなどが補修工事にあたります。 ただし、あくまでも一時しのぎの作業がメインとなるため、数年内に同じ箇所で再度不具合が発生し、二度手間になるケースも考えられます。   ②修繕とは 修繕工事とは、アパート・マンションなど建物や設備の経年劣化による機能性・美観の損失を、新築当初の水準にまで回復させる工事のことです。工事内容は部分修理や取り替えなど多岐にわたります。 修繕工事とひとことにいっても、10数年に1度足場を立てて行う大規模修繕もあれば、小規模な修繕工事もあります。 小規模な修繕工事は足場を必要としない箇所に限ったものや、都度仮設足場を立てるものもありますが、大規模修繕として一度に行ったほうが入居者への影響を少しでも抑える、工事が効率的に行えるなどのメリットがあります。 修繕工事は、見た目も含めて経年劣化によるマイナスを新築当初の水準にまで戻す工事のため、使用する材料等も可能な限り当時と同じものかそれに近い材料で工事を行います。   ③改修とは 修繕工事がマイナスをゼロに戻す工事だとすれば、改修工事はさらに性能や機能を付加するプラスの工事といえます。 例えば耐震性や断熱性の向上、バリアフリー化、省エネ化、警備システムの強化など、建築当初にはなかったグレードアップによって、建物の資産価値を向上させる工事です。 また、経年数に伴い外観や共用部、室内の見た目や機能も時代に合わなくなることがあります。 今らしい配色やデザインで見た目を変化させる、リフォームやリノベーションで今のニーズやライフスタイルに合わせて改修工事を行うことで、新たな魅力で入居付けによる空室対策や、経年劣化による賃料の低下を回避する効果がみこめます。     いかがでしょうか。 どれも同じように思いますが、意味合いが異なります。 また、タイル補修などは補修と修繕を兼ねる場合も多く、一概に分類が難しいケースもありますが 今の劣化状況や、今後の修繕計画、改善したい問題などをふまえ 補修・修繕・改修のうちどの工事が適切なのか、ご検討いただくのが良いかと思います。 もちろん、修繕計画なども含め、適切な工事を私どもが一緒に考えていきますので まずは一度お気軽にご相談ください! ========================= 本日もお読みいただきありがとうございました! マンションアパート修繕・メンテナンスをご検討中の方は【セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGN】へ お気軽にご相談ください! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 防水工事についても、お気軽にご相談くださいませ! 2023年10月10日 更新
大規模修繕の豆知識塗装の豆知識

アパート・マンション 耐震診断①|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの岡田です。   本日は、【マンション・アパート 耐震診断】について書いていこうと思います。   はじめに、マンション・アパート耐震診断とは・・・・ 耐震診断は既存の建築物で旧耐震基準において設計され耐震性能を保有していない建物を、現行の耐震基準と比較して耐震性の判定を行うことをいいます。 また、新耐震基準で建てられた建物に於いても劣化等が懸念される場合は耐震診断をされる事をお勧めをします。 耐震化を進めるために、2013年11月に耐震改修促進法が改正され、病院、店舗、旅館等の不特定多数の方が利用する建築物及び学校、老人ホーム等の避難に配慮を必要とする方が利用する建築物のうち大規模なものなどについて、耐震診断を行い報告することが義務付けされ、その結果を公表することになっています。 また2019年1月には一定の高さ長さを有する塀について耐震診断が義務付けされ、その結果を公表することになっています。     【耐震診断の必要性】 建築基準法や各種設計基準は、過去に起きた大きな地震災害を経て見直され、改定されてきました。 1968年の十勝沖地震により、鉄筋コンクリート造柱の帯筋が強化されました。 その後、1978年の宮城県沖地震を契機として、1981年(昭和56年)に建築基準法の耐震規定が大きく改正され、現在の新耐震基準となりました。 【アパート・マンション 名古屋】耐震診断の流れ 耐震診断は、まず予備調査として建築物の概要や設計図書の有無及び建物使用履歴の確認をし、診断に必要な情報や資料の収集を行ってから、診断計画の立案をしていきます。 次に現地調査を実施し、その結果から耐震性の検討・評価を行います。どのような調査を行うかについては、建物の規模・重要度、調査の可否などを考慮した上で、診断レベルに応じて診断者が適切に設定をします。 耐震診断実施後は必要に応じて耐震補強案及び概算工事費等を検討をします ↑耐震診断フローチャート 【予備調査】 予備調査は、耐震診断に必要な建物の基礎資料を得ることを目的として行っていきます。 建物概要(所在地、用途、設計者・施工者、設計年、竣工年、延床面積、建築面積、階数、構造種別、基礎形式、仕上げ等) 関係書類(確認申請書類、検査済証、設計図書(特に構造図)、構造計算書、地盤調査資料等) 使用履歴(現在の使用状況、増改築、改修、被災履歴、用途変更等) 【現地調査】 現地調査は、直接現地に赴き建物の現況を調査するものです。 目視による劣化調査や図面照合及びコンクリート強度試験・中性化試験等の調査を行います。 外観調査(ひび割れ、不同沈下、エキスパンションジョイント等) 材料調査(コンクリートコア採取による圧縮強度・中性化深さ測定等) 図面照合(柱・梁や壁の断面寸法及び位置、壁の開口寸法、増改築による壁や開口等の変更) 敷地内及び周辺の状況(地盤種別、がけ、敷地の傾斜等) はつり調査(構造図が無い場合に柱、梁、壁等の鉄筋径・本数、鉄骨のサイズ等を調査)     【アパート・マンション 名古屋 耐震診断の内容】 耐震診断には第1次診断法から第3次診断法まであり、一般的には診断次数が高くなるほど結果の信頼性は高くなります。 どの診断法を適用するかは、対象建物の構造形式や規模及び診断法の特徴などを考慮して、建物所有者と協議の上で決定します。 第3次診断法は第2次診断法を行いその後必要に応じて実施することが望ましいです。 建物の耐震性能の評価は、構造耐震指標Is値で示します。 Is値は、建物の強度と靱性(変形性能)から建物が保有している基本的な耐震性能を表す「保有性能基本指標Eo」に建物形状の複雑さや剛性のアンバランス等を評価する「形状指標Sd」と建物の経年劣化の度合いによる「経年指標T」を補正係数として乗じて算定をします。 Is値は、建物の強度と靱性が大きいほど高い評価につながります。   ISの計算式【Is=Eo×Sd×T】 Eo:保有性能基本指標 建物が保有している基本的な耐震性能を表す指標で、建物の強度を示す指標Cと変形性能(靱性)を表すFの積 Sd:形状指標 建物の平面・立面形状、剛性の分布などの建物形状が耐震性能に及ぼす影響を評価する指標 T:経年指標 建物の経年による劣化や老朽化が耐震性能に及ぼす影響を評価する指標 今回はここまでにさせていただきます。 マンション・アパート耐震診断は、内容が濃い為2部に分けて書かせていただきます!   次回はマンション・アパート 耐震調査②について書いていこうと思います。     本日もお読みいただきありがとうございました! マンションアパート修繕・メンテナンスをご検討中の方は【セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGN】へ お気軽にご相談ください! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 防水工事についても、お気軽にご相談くださいませ! 2023年6月6日 更新
大規模修繕の豆知識新着情報

アパート・マンション シロアリ検査|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの岡田です。   本日は、【マンション・アパート シロアリ検査】について書いていこうと思います。 はじめに、シロアリは木材を食べるというイメージをお持ちかと思います。そのため、鉄筋コンクリートでできたマンションはシロアリの心配が無いと思われがちです。しかし実際はマンションで被害が発生したという話しは少なくないです。 鉄筋コンクリートで出来ているから大丈夫などと思わず、しっかり検査することが大切です。 ここからシロアリの写真が出る為、虫が苦手な方は【観覧注意】                   【アパート・マンション 名古屋】日本によくいるシロアリは・・・ 日本の代表種として有名なシロアリは、ヤマトシロアリとイエシロアリの2種類です。 なのでその2種類について書いていきます。 ↑ヤマトシロアリ《建築物加害種》 ほぼ日本全国に生息するシロアリです。生息域は日本に分布するシロアリの中で最も広く、私たちが普段目にするシロアリの大半がこのヤマトシロアリといえます。 湿潤した木材を好み、朽木だけでなく庭の枕木や木杭なども食害します。また、住宅に度々侵入・営巣するため、家屋の柱や内装材などを加害するシロアリの代表種です。 ↑イエシロアリ《建築物加害種》 日本に分布するシロアリで最も建物への加害が激しい種類です。イエシロアリは世界的にも加害が激しい種類とされており、人為的にアメリカ本土などにも分布が拡がっております。 ヤマトシロアリが寒冷地でも生息できるのに対し、イエシロアリは分布の北限が千葉県や神奈川県の沿岸部なります。そのため東日本では一般的ではありません。生息の中心は神奈川県以西の沿岸部や四国、九州、南西諸島や伊豆諸島、小笠原諸島で、温暖な地域に限られます。 【アパート・マンション 名古屋 シロアリ検査】 アパートのシロアリ検査の流れを大まかに書いていこうと思います 初めに外壁を一部開口し、内部を調査します。 ↓内部にクロアリがいました。 ↓床下の位置を確認し、根太や大引等床下の構造材の影響が少ない箇所で開口します。   ↓次に、周りを補強していきます。 ↓右側に見える根太掛けを外せば奥へと侵入可能 ↓見える範囲で確認したところでは被害はなかったのですが、しっかりと床下に入って調査をいたします。   床下に入り土壌散布します。 以上が木造アパートでのシロアリ検査の流れになります。     シロアリは木材を食べるというイメージをお持ちかと思います。そのため、鉄筋コンクリートでできたマンションはシロアリの心配が無いと思われがちです。しかし実際はマンションで被害が発生したという話しは少なくないのでそちらも書かせていただきます。   冒頭でもご紹介したようにマンションといえば「鉄筋コンクリートの塊」です。この要塞のような空間にシロアリは、どのように侵入するのでしょうか?・・・侵入経路として使われる場所は、外壁沿いの基礎周りやコンクリートの隙間、埋まった木材などです。   日本全国に生息するヤマトシロアリは土中性で水分を必要とします。なので被害のほとんどは1階のみとなります。そのため、マンションに住んでいてシロアリに気をつけるべき部屋は1階ということになります。   マンションの場合、一般の建物と違い床下がない構造がほとんどで、コンクリートスラブや土間の上に床組材を直接設置します。つまり、1階はコンクリートの層を突き抜けてしまえばエサの木材はすぐそばに置かれています。それに、シロアリが苦手な空気の動きもないので、マンションはむしろ普通の家よりもシロアリにとって快適な環境となってしまうことが多いので絶対に出ないと安心はできません。   では、もしマンションに住んでいて、シロアリの被害に遭ってしまった時はどうすればいいのでしょうか。 対応方法は床下空間の有無で異なります。マンションでも床下がある物件は存在します。その場合は戸建ての住宅と同じように床下に潜って被害箇所を調べ、薬剤散布をして駆除をします。床下空間がないマンションでのシロアリの駆除は 室内の壁・フローリング・ドア枠などにドリルで穴を開ける 内部に液状の薬剤を注入する 穿孔箇所の補修をする   という順番で行っていきます。 これを1階部分にあたる全ての部屋で施工を行います。そのため、とても大掛かりな作業になることが予想されます。また、状況に応じて室内の荷物を移動していただく必要もあります。 「家の中で直接薬剤を使っても大丈夫なの?」と思われるかも知れませんが、安全性が非常に高い薬剤を使い施工中も普段通り生活していただけますのでご安心ください。   次回はマンション・アパート 耐震調査について書いていこうと思います。     本日もお読みいただきありがとうございました! マンションアパート修繕・メンテナンスをご検討中の方は【セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGN】へ お気軽にご相談ください! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 防水工事についても、お気軽にご相談くださいませ! 2023年6月3日 更新
大規模修繕の豆知識新着情報

アパート・マンションの外壁劣化サイン|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの岡田です。   本日は、前回の続きで【アパート・マンションの外壁劣化調査】について書いていこうと思います。   はじめに、アパート・マンションによく使われる外壁材の種類 ■タイル張り外壁 近年の新築マンションに使われることが多い外壁の種類がタイル張り外壁です。タイル張りは高級感が漂う仕上がりになり、外壁材には必要不可欠な防水性・耐久性・耐候性に優れています。外壁は雨風にさらされやすい部分なので、見た目だけでなく機能性に優れている種類を選ぶことがとても大切です。 紫外線・雨風・気温の変化・二酸化炭素などの変質や劣化に強い素材となるため、大規模修繕の際にも外壁塗装を行う必要がありません。高圧洗浄で汚れを落とすだけなので、メンテナンスコストが削減できます。しかし、タイル張りはほかの種類よりも建築費が高くかかる点がデメリットになります。 ■ALCパネル ALCは、軽量気泡コンクリートのことで、正式名称をAutoclaved Lightweight Concreteといい。軽量気泡コンクリートは、コンクリートに発泡剤などを加えて気泡を発生・硬化させたものになります。 そのため、水に浮くほどの軽量で断熱性と耐火性に優れており、そして、ALCパネルはALCを板状にしたもので、タワーマンションの外壁などに使われることが多いのです。ALCパネルは1枚ずつつなぎあわせる必要があり、樹脂のコーキング材で埋めます。 ただし、コーキング材は劣化し雨水などが浸入しやすくなるので要注意です。定期的なメンテナンスが必要になるでしょう。 ■吹き付けタイル塗装 タイルが使用される前は、吹き付け塗装がマンション外壁の主流でした。吹き付け塗装は吹き付けタイルともいい、樹脂とモルタルを混ぜたものを外壁に吹き付けていきます。 吹き付け塗装の主なメリットは、建築費を安く抑えることができる点です。吹き付けるだけなので工期も短期間で済むでしょう。ただし、外壁表面に凸凹ができやすく、仕上がりが悪いと汚れが付着しやすく、ひび割れも起きやすい傾向があります。 大規模修繕を行う場合は、塗り替えが必要になるのでメンテナンス費用が割高になりがちです。 この3種類が主に、アパート・マンションに使われる外壁材になります。 次に【アパート・マンションの外壁劣化調査(サイン)】について書いていこうと思います。 【アパート・マンション外壁劣化調査(サイン)】 ■タイル張り外壁 コーキング剥離・割れ・ヒビ コーキングは痛んで剥離・割れ・ヒビが発生することがあり、放置すると・・・ タイルの割れなどに繋がるためメンテナンスが大事です。 不良が見つかったコーキングは、劣化部をカッターで剥がし再度コーキングを挿入する作業を行います。この時、コーキングの剥がし残りがあると劣化したコーキングが新しいコーキングを内側から傷つけ耐久性を下げてしまうため、しっかり剥がしきることが大切です。 コーキングにヒビがあるケースでは後々割れなどに繋がることも考え、遅くともヒビが発生してから1年から2年以内に対応するのが大切です。いつから発生しているか分からない場合も考え、なるべく早く見つけてする対応するのが望ましいです。 ■ ALC外壁 チョーキング現象 手で触ると粉が手につく現象のことです。外壁のみでなく、鉄部、屋上部など「色の付いた塗料」を使用すれば、経年で出てくる、経年劣化の現象です。 一部施工不良などが原因の場合もありますが、ほとんどの場合、経年によるものです。逆の言い方をすれば、色が付いた塗料を使用した物は全て経年劣化としてチョーキングを起こす、ということになります。 「チョーキングを再発させないためにこの塗料がいいです」というのは厳密には顔料を使っていない塗料以外には不自然な言い回しで、チョーキングはいずれ起こりますのでご注意ください。 特にALCの場合はチョーキング現象が起こったら早めの対応が好ましいです。 ■吹付タイル外壁 塗膜の剥がれ 外壁塗装がはがれるのには、二つの原因があり、 一つは施工不良、そしてもう一つは、経年劣化です。 紫外線や、温度差と乾湿の繰り返しによって、塗膜が縮み、劣化して割れた状態になります。 吹き付けタイルの外壁はこのような症状が出たら、外壁塗装・メンテナンスが必要になります。 これ他にも、外壁の劣化のサインは多数ありますが、今回は抜粋して書かせていただきました。 最後に 様々な入居者の方がいたっしゃいますが、ほとんどの方が・・・ 第一印象で「ここに住みたい」と思ったところに結果的に決めています。 知らない方も多いのですが、人間の心理効果の一つで、最初の第一印象が良いとその後のことも良く見えてしまうという、初頭効果といったものが働き、その後に見た内装も・設備も良い印象になります。 逆に、第一印象が悪いと、そのあと見せられた内装・設備に対してもあまりイイ印象が残らないため、そのマンションが選ばれる率が格段に下がってしまいます。 第一印象が悪いと、選択肢の中から消えてしまう。 マンションの入居は、設備だけでなく見た目も重要なことを覚えておいほしいです。 マンション・アパートは美観はとても大切になります、なのでしっかりと美観を維持し、第一印象を良くするのがとても重要になります。   次回はマンション・アパート シロアリ検査について書いていこうと思います。 本日もお読みいただきありがとうございました! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 防水工事についても、お気軽にご相談くださいませ! 2023年6月1日 更新
大規模修繕の豆知識塗装の豆知識新着情報

アパート・マンションの屋根劣化サイン|名古屋市の大規模修繕はセーフティーライフへ

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの岡田です。   本日は、アパート・マンションのメンテナンスや管理においては、大規模修繕にフォーカスされることが多いのですが、 そこまでの規模ではない”小規模修繕”について書いていこうと思います。   はじめに、アパート・マンション小規模修繕工事、とは・・・ アパート・マンション小規模修繕工事は、アパートやマンションの一部設備、一部部材などに劣化や不具合が発生した場合に修理や交換などを行い、機能や性能を日常に支障なく利用できるように修復することを言います。   【主な小規模修繕工事】 屋根・外壁などの劣化調査 シロアリ検査 耐震調査 住民からの要望に関する小工事 上記4つほど小規模修繕工事の例を挙げましたが、もちろんこれ以外にも多種ありますよ。   本日は、4つの中の1つ【マンションの屋根劣化調査(サイン)】について書いていこうと思います。   まず、マンションの屋根は大きく二つに分けられます。 ①陸屋根 『陸屋根』とは“屋根”とついていますが、戸建て住宅のような斜めの形状ではなくフラットな形状で、一般的に「屋上」と同じ意味で使われているケースが多い屋根です。陸屋根は一見平面に見えますが、排水溝に向かってわずかな勾配が付いており、排水溝に集められた雨水は雨樋と呼ばれる配管を伝って地上に排水されれるようにできています。 ②勾配屋根 『勾配屋根』とはその名の通り斜めに勾配が付いている屋根の事をいいます。戸建て住宅などで多く見られますが、マンションなどでも採用されることがある屋根形状です。雨水が雨樋に流れるように建物形状に合わせて傾斜が付いています。 【マンション屋根劣化調査】サイン ■ アスファルトシングル葺きの場合 アスファルトシングルの剥がれや浮きが発生していると劣化が進行しているサインになります。 特に急勾配の屋根や、建物に対して吹き上げの風の強い海沿いや高台にあるマンションなどではアスファルトシングルの接着強度が弱まり、剥がれや浮きが発生しやすくなります。長年風に煽られ続けると破れた破片が飛散する恐れもあるため、特に台風などの悪天候の後は剥がれや浮いている箇所がないかしっかりと点検が必要です。 また、アスファルトシングル表面をコーティングしている石粒も劣化を表す重要なサインです。 経年劣化や雨風などにより石粒がぽろぽろと剥がれ落ちてしまうと耐久性・耐水性が低下していきます。そのため表面の石粒がどの程度残っているか確認しましょう。 ■ 塩ビシート防水の場合 塩ビシートに膨れや剥がれ、浮き、破れている箇所などがないかを確認します。 特にシート同士のつなぎ目の部分や軒先などの端部が劣化しやすい箇所となりしっかりとチェックが必要です。 しかし、塩ビシート防水の場合、目視では確認できない不具合や「ピンホール」と呼ばれる針の先のような小さい穴から雨漏りを起こすケースなどもあります。 通常、漏水が発生してしまった場合は排水溝を塞いで水を溜めて水位を確認する「水張り試験」を行いますが、勾配屋根の場合は水を溜めることができないため水張り試験を行うことができません。ただし、塩ビシート防水に限っては「電気試験」という方法で漏水箇所を調査することが可能です。防水層に穴が開いていた場合、電気試験により電気が流れることで漏水の原因を素早く特定することができます。     本日もお読みいただきありがとうございました! 次回はマンション外壁劣化調査について書いていこうと思います。 ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 日進市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 防水工事についても、お気軽にご相談くださいませ! 2023年5月27日 更新
大規模修繕の豆知識新着情報

大規模修繕をお得に!コスト削減のコツ【立島】

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの立島です。   今回もアパートマンション大規模修繕の豆知識です。 愛知県名古屋市、尾張旭市、長久手市、瀬戸市、日進市、近郊の オーナー様に向けて、お得情報をご紹介します。   大規模修繕で損をせず得をする! 本日のテーマは業者の選び方のポイントです。   大規模修繕を行う業者は、大きく3つに分類されます。 ■総合建設業者 いわゆるゼネコンと呼ばれる業者です。 もしくはマンションを建設した業者です。 大きな規模の会社が多く、組織としての対応力は高いのがメリットですね。 しかし、実際に施工を行うのは下請け、孫請けの業者になるため、その分マージンがかさみコストが高くなりがちです。 また、下請けや孫請けに入る業者によってはその質にも不安が残ります。   ■専門工事業者 大規模修繕を専門的に取り扱っている業者です。 塗装、防水などより専門的な分野の工事について、知識や技術力が高い点がメリットです。 ただし、実店舗を持っていなかったり、施工事例が殆どない業者だと 本当にこの会社安心できるの?と不安になることもあるかと思います。 ホームページやショールームがあれば見てみるのも良いですね。   ■マンション管理業者 日常の保守点検や、定期的な小規模工事などは管理会社にお任せされている大家さんも多いのではないでしょうか。 建物管理の解決策は熟知されているので、その点は安心です。 しかし、大規模修繕となると対応していない管理会社も多く、その場合は塗装や防水それぞれ下請けや孫請け業者に外注となります。 建設業者同様に、コストが割高になる可能性があります。   以上のメリット・デメリットをふまえると やはり大規模修繕専門業者にオーナー様から直接依頼するのが一番良い選択と言えます。 直接依頼なので、紹介料や仲介マージンが必要なく、コストを抑えた高品質施工が可能です。   こちらのブログを読んでくださっているオーナーの皆様におきましては ぜひ低コスト高クオリティの大規模修繕ができる業者を選択していただければと思います。   じゃあ、その業者を見極めるにはどうしたらいいの? につきましては、また次回のブログにてご紹介致します。   本日もお読みいただきありがとうございました! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため 席数や店内人数の制限を設けております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 業者の選び方のポイント についてもお気軽にお問合せくださいませ! 2021年9月5日 更新
大規模修繕の豆知識新着情報

大規模修繕をお得に!コスト削減のコツ【立島】

ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ! セーフティーライフ大規模修繕事業部SLIFE.DESIGNの立島です。   今回もアパートマンション大規模修繕の豆知識です。 愛知県名古屋市、尾張旭市、長久手市、瀬戸市、日進市、近郊の オーナー様に向けて、コストを抑えお得に大規模修繕を行うコツをご紹介します。   まず、前回までのおさらいです。 ポイントとして ①【大規模修繕】すなわち【大がかりな工事】を一気にやる必要性について、必ずしもそうとは限らない ②工事に優先順位をつけて必要最低限の工事を行う選択もアリ! をお伝えしております。   では、その大規模修繕工事の優先順位はどうやってつければよいのでしょうか? どの工事からするのがいいのか? どの工事は後回しにしていいのか? そもそも後回しにしていい工事はあるの? オーナー様ご自身で判断するのは、とても難しいと思います。   そこで、かんたんに優先順位を整理する方法をご提案! キーワードは「緊急度×重要度で工事内容を分類する」です。   こちらの図をご覧ください。 左にある項目は、大規模修繕の作業項目です。 大まかに【外壁塗装】【鉄部】【防水】などありますが、ご自身の物件に合わせてタイルや屋根、共用部など 必要と思われる項目をまずは全て洗い出しましょう。   次に、右側の図です。 緊急度と重要度の高い低いで区切られています。 この表に、先ほど出した項目をそれぞれ配置していきます。   ここでのポイントは、一般的にとか全体的に~と考えるのではなく、あくまでも1棟1棟その物件の単体で考えることです。 そして、今回の修繕の目的に合わせて配置していきます。   例えば、こちらの事例では修繕の目的を「長持ちさせるための最適補修」としました。 入居率は高く、デザイン性をすぐさま上げて内覧希望者へのイメージアップを計る必要は特にありません。 それよりも、今の居住者が長く安心して住めるよう安全性や快適性を高める工事が必要です。 しかし、一気に全てを修繕する大がかりな工事ではコストがかかりすぎます...。 そのため、屋上防水や住民動線のタイルなど、緊急度と重要度が高い工事を最優先に、 緊急度や重要度のいずれかが低い工事は、少し優先度を下げています。   優先度の選定や順位付けする際は、このように表や図に書き起こして【見える化】すると、より分かりやすいですよ☺   緊急度と重要度の分類がしっかりとできれば、あとば優先順位に基づいて工事を計画すれば良いのです! 一気に全ての工事を行う必要がなければ、大きなコストもかからずに済むかもしれません。 例えば足場が必要ない工事は後回しに~とか、最低限ここだけは!というような様々な選択肢があるので 修繕にかかるコストを抑えつつ収益性を最大化させる方法を検討できます。   他にも、お得に大規模修繕を成功させるコツはたくさんあります。 「とりあえず話だけ聞いてみたい」「今後のために...今の建物の状態を知りたい」などでもOK! ぜひお気軽にエスライフデザインへご相談くださいませ。   本日もお読みいただきありがとうございました! ========================= ◆マンションアパート修繕、メンテナンスをご検討中のオーナー様 お電話でのお問合せ・ご相談はもちろんのこと こちらのお問い合わせフォームでも随時受け付けております。  ↑クリックしてください   ◆随時相談会実施しております。 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため 席数や店内人数の制限を設けております。 ご来店を希望される方は、事前のご予約にご協力をお願い致します。 お電話もしくは下記フォームから、 「ショールーム来店予約を希望」とお申し出くださいませ。 ご予約フォーム←こちらをクリック ※来店時マスクの着用、検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。   ◆施工事例とショールームについてはこちらをご覧くださいませ。 施工事例はこちら←クリック ショールームについてはこちら←クリック ========================= 名古屋市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市 愛知県の マンションアパート大規模修繕専門店SLIFE.DESIGNへ 工事の優先順位選定、コストを抑えた修繕 についてもお気軽にお問合せくださいませ! 2021年8月5日 更新
大規模修繕の豆知識塗装の豆知識新着情報

地域密着3,000件の豊富な施工実績

はじめまして!のお客様、お久しぶりです!のお客様、いつもお世話になります!のお客様、ようこそ、SLIFE.DESIGNのホームページへ。代表の田村です。
このたび、尾張旭市東本地ヶ原町の国道沿いに、【大規模修繕の専門ショールーム】として店舗を構える運びとなりました。
地域の皆様が、住まいのどんな小さなことでも気軽に利用でき、末永く愛されるお店を目指して、お店作りをしております。
「一軒一軒、一塗り一塗りに想いを込めて」が、弊社創業当時からのモットーであります。
皆様の大切な資産ともいえるマンションやアパートは、一つとして同じものなんてありえません。
ですから、100軒あれば100軒それぞれに対応も違います。違わなくてはならないのです。
塗料の選定一つ、色の選定一つ、塗布の仕方一つ、どれをとっても、その家々にあったものを都度吟味し、入念な計画を練り上げる、そんな量より質スタイルのお店です。
こんな強い想いを持つ少々頑固な私ですが、賛同してくれるスタッフ達と共に、今後ともより一層の精進でもって、一人でも多くのお客様へご満足をお届けできます様、誠心誠意のお付き合いをさせて頂ければと思っております。
どんな些細なご相談でも大歓迎です。ぜひ、お気軽にショールームへお立ち寄り下さい。

SLIFE.DESIGN
代表取締役田村 友宏

皆さまのお越しを
お待ちしております!!

  • 尾張旭ショールーム
  • 尾張旭ショールーム

近いから安心!
大規模修繕専門ショールームOPEN!

〒488-0033
愛知県尾張旭市東本地ヶ原町二丁目125番地 JIN晴丘ビル
フリーダイヤル:0120-330-321 TEL:0561-56-3517 FAX:0561-56-3518
9:30~18:00(日曜・祝日定休)

定期開催中 オーナー・管理会社様のための大規模修繕セミナー お申し込みはこちらから
大規模修繕を成功させる!オリジナルガイドブック